« 大阪府北部地震 お見舞い申し上げます。 | メイン | 青森のアンテナショップ紹介「青森・岩手ええもん」 »

2018年6月23日 (土)

会員による ふるさと紹介① ~青森市~

 会員によるふるさと紹介、記念すべき第1回目は、9年間会長を務めていただいた、現在は県人会顧問の山口さんのふるさと、青森市です。

 雪の季節は、「かまくら」を作ったり、そりで「サカン(雪のスロープ)」を滑って遊ばれたそうです。冬には、「ほし餅」を炭火で焼いて食べた思い出もあるとのことです。

01_3

01_4

 そんな青森市では、毎年8月2日~7日に、青森ねぶた祭が開催されます。「らっせ~ら~ らっせ~ら~」の跳人の威勢のいい掛け声と、勇壮なねぶた、太鼓が青森市内を練り歩きます。「踊る」のではなく、「跳ねる」のです。広島風に例えるなら、「広島焼き」ではなく、「お好み焼き」であるのと同じように・・・。

 「青森ねぶた祭は、七夕祭りの灯籠流しの変形であろうといわれていますが、その起源は定かではありません。奈良時代(710年~794年)に中国から渡来した「七夕祭」と、古来から津軽にあった習俗と精霊送り、人形、虫送り等の行事が一体化して、紙と竹、ローソクが普及されると灯籠となり、それが変化して人形、扇ねぶたになったと考えられています。」

 冬が長い分、青森人は、短い夏のこの6日間をエネルギッシュに、躍動感たっぷりに、ボルテージ最高潮になります。ぜひ、みなさん 青森ねぶた祭にお出かけください。そして跳ねましょう。

 山口顧問、ふるさと紹介ありがとうございました!!

 

22a26b36aa4761f6cf34e678db79d7241

コメント

コメントを投稿